2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

さらなるスタート

2021年3月も今日で終了。
社会活動のほとんどが、今日は年度末、明日から新年度スタート。
今はそれとは関係なくなったど、長年染みついていてまだ脱けない。

そんなんで、3月末を前にしてソワソワしてた。

というこで何年振りかで、一度撤退した株のトレードを開始することに。

投資は昨年の12月末頃に、これもまた再開なんだけど、8月末に退職して、
勤めていたいた会社で長年掛けてきた保険組合の年金基金を11月に一時金
として受け取れた。
大きな金額だった。

自分にとっては大きな大金でも、老後の資金にはものたりない。
でも、ただ銀行に備蓄しているにはどうなんだろう、とおもい、リスクを
取ってみようと12月に思い始めた。

資産運用を模索して、行きついたのが、投資での運用。
虎の子の資金だけど、リスクをとることにした。

まずは、割とリスクの少ない投資信託から。
いまいまのトレンドとか、市況を調べて、銘柄をチェック。
4銘柄を購入。

それから、1ヶ月後、株。
コロナで前年2月から急落して安値水準。少し出遅れ感があったけど
以前投資していたとき高くて買えなかった株が割安になって、底をついている
様に見えるので、もしやチャンスとおもい、欲しかった銘柄を現物買いでゲット。

それから、2ヶ月後の本日。
投信、現物株とも堅調に推移、おもった以上に伸びているので、いよいよ本格的に参入。
短期トレード(信用取引で)を再開しました。

----【本日の結果】

約定銘柄 1社
損益 ▲3,300円(決済前) でした(´;ω;`)



ABOUTこの記事をかいた人

現在雇用延長中のサラリーマンです。 あと1年足らずで退職。