久しぶりの盛岡。今日はまた八戸へ移動。
明日は、姪っ子と八甲田山。
姪っ子とは初めての登山だ。
山の天気によると、明日は下界は晴れるが、頂上付近は強風の、判定Cで登山不向き。
まあ、途中まででも行って見よう。
ということで、今朝はゆっくりめの朝食。いつものルーチンで。
片付けをしたり、夏休みの出来事を整理したり、ランチは、明日の山飯の確認。
ナポリタンを山で作る手順で作ってみる。
まずは、事前にパスタを水に浸して置く。
こうすることで、山中では水は少量で、ゆで時間も短縮。
ソースは予め作っておく。
ケッチャップ、ウースターソース、牛乳、砂糖、塩、コショウを混ぜて煮ておく。
以前は、フライパンでパスタを茹でて、野菜を加えて、そこにケッチャップを投入。塩、コショウでフィニッシュだったけど、COOKPADで美味しそうで山で作るには手間もかからないので、今回はこのレシピでいく。
はい、おいしくできた。
満足。本番でも上手に行きますように。なんせ、姪っ子おから何日か前に、ニセコのカップラーメン持っていくから、山頂メシにしようとメールが来ていたのを、「芸がないなあ、今回はナポリタンを作るぞ」と却下してたので、失敗は許されない。
明日、登頂は無理でも、どっか山中でランチだけは姪っ子と一緒に食べたい。
ソース、野菜、ハム、マッシュルーム、塩・胡椒をビニール袋に小分けして、そうだ、粉チーズも袋へ。小瓶にタバスコも入れて準備万端。
クーラーボックスに入れて、八戸へいざ出発。
ひろじい でした。
最近のコメント