ひろじい、です。
急におなかぷっくりが気になり出したのが3年ほど前でした。
なんとかしないとと、ジムへ行くことに。
しかーし、通うこと3年、いっこうにへこみません。
ますます太くなる。生涯で一番重い体重に。
それまでは、ヤセです。標準体重に遠いほどヤセでした。が、いま、標準体重に接近してきました。いままでに経験したことのない(このフレーズ使ってみたかった(笑))体の重さ、はらのつっぱり。
がんになる前から、糖尿病で病院通いなので、食事は気を使ってるし、大食でもなく、間食もほとんどない生活なんですが。
朝、昼、としっかり食べています。しっかりといっても小食です。が
しっかり採りすぎているのは、お酒。これが原因なのかも。
酒を飲みながら、食べすぎていることもないのですが、
内臓が弱って、消化しきれないとか、疲弊してるのかなあ、と思ってます。
朝の基本、もう何年も変わらない基本は、玄米、納豆(ネギたっぷり)、のり、みそ汁、目玉焼き、そして魚とか、肉とか一品。
最近は牛乳にきなこを投入して飲んでいます。数は多いのですが量は少ない。
それでも、朝からお腹がパンパンで苦しい。
ということで、お酒止めればいいのですが。
それは最後の手段で(笑)
朝ごはん、昼の弁当の炭水化物をますます減らすことに。
うまく、行きそうもないのですが、節約かたがたすこし続けてみます。
最近のコメント