ミニマリスト、目指して、「断捨離」中
生活習慣病改善、免疫力を落とさないために「プチ・禁酒」中です。
今朝は、ごみ捨ての日だったので、冷蔵庫の冷凍庫の中身を断捨離。
冷凍保存するときは、次はこれを使ってあれ、作ろう。
弁当に入れるのに便利、とかルンルンで冷凍。
そして、もう入る余地がなくなり、
そして、見て見ぬふりして、
そして、とうとう、開かずの引き出し。
![](https://www.piron1955.com/mylife/wp-content/uploads/2020/04/DSC04302r-1024x768.jpg)
こんなんでした、上段のスライドも、下部もビッチビチ。
未開封のだけ残して、あとは見ないでごみ袋へ。
![](https://www.piron1955.com/mylife/wp-content/uploads/2020/04/DSC04303r-1024x768.jpg)
保冷剤だけ残し。
上段のスライドに、未開封のフライと枝豆残して、終了
これからは、上段のスライドだけ使うルールに。それも空きが出来るまでは増やさない。
![](https://www.piron1955.com/mylife/wp-content/uploads/2020/04/DSC04306r-1024x768.jpg)
それから、例えば肉とか、使い切れるだけの量しか、買わない。
作り置きも、冷凍までするほど作らない。
いや、もうそのルールは必要ないだろう。
キッチンもきれいになり、プチ・禁酒で、朝はすっきり。
断捨離のおかげで、無駄がどんどんなくなってきているのを感じる。
断捨離はまだ一部に過ぎないけど、精神的にすごくいい。
なんか、こころも行動も、おちつきを感じる。
![](https://www.piron1955.com/mylife/wp-content/uploads/2020/04/DSC04312r-1024x768.jpg)
酒飲んで寝るときは、朝起きると、洗い物、食べ残したものがそのまんま。
朝早く起きても忙しかったわけだ。
断捨離して、食器も、調理器具も調味料も、必要最低限にしたら、寝る前には洗い物が済んでる。会社行く前にも、弁当はすっかり出来てるので、朝食をゆっくり食べて、洗ってこの状態で出かけられるので、帰ってきてからも余裕。
![](https://www.piron1955.com/mylife/wp-content/uploads/2020/04/IMG_5519r-1024x682.jpg)
こんなだったもんな。
これだもの、無駄なエネルギーと時間を使って。コストもかけて。
うわー!こんな生活を何十年も続けてたのかよ。
もう、そこへは戻りたくない。
まずは、この4月中は余計なことは考えず、断捨離一筋にがんばろう。
断捨離が目的ではない、部屋を広く、きれいにするのが目的ではない。
ミニマリストになり、無駄なエネルギーと時間、コストをなくし、
やりたいことへの、エネルギーと時間、コストを集中させることにあるのだ。
今日は、仕事中しばらく悩んでいたことがある。
テレビ!
無くすることにきめた!!
では、これついては、また。
ひろじいです。
最近のコメント