旅の計画
四国車中泊旅編 65歳の退職で、さあこれから旅三昧というときにすべての計画を変更せざるを得なくなった。 まずは、海外からと考えていた計画も保留。行けるようになるまでは、国内を優先しよう。 計画。いつもは細かく計画は立てず…
四国車中泊旅編 65歳の退職で、さあこれから旅三昧というときにすべての計画を変更せざるを得なくなった。 まずは、海外からと考えていた計画も保留。行けるようになるまでは、国内を優先しよう。 計画。いつもは細かく計画は立てず…
朝早起きして、ご飯を炊いた。 上手く炊けた。あとはいつも通り。目玉焼き、納豆、味噌汁。 夜明け前。結構いるね、車中泊。 まだ三連休だもんな。でも、この台風でみんな控えてると思うから、ここにいるのは、長期に旅してる方たちか…
昨晩は、ここは風が無く、雨の音だけ。 ラジコでずっと台風情報を聞く。 そうするうちに、外から無線放送。 避難勧告が出てる。なれなくて良く聞き取れない。この地区の放送なら大変だ。 不安がよぎる。が、すぐにスマホに緊急速報が…
1日目。 夜中の3時に盛岡を、たって、南下。 太平洋側を、行くともろに台風に出会うので、今日は日本海側から目指す。 北上から、錦秋湖サービエリア。 風と雨が強くなってきた。 横手で自動車道を下りて、庄内へ。 奥羽山脈を超…
久しぶりの盛岡。今日はまた八戸へ移動。明日は、姪っ子と八甲田山。 姪っ子とは初めての登山だ。山の天気によると、明日は下界は晴れるが、頂上付近は強風の、判定Cで登山不向き。 まあ、途中まででも行って見よう。ということで、今…
今日から、東京からの友夫妻と八幡平の恩師の別荘へ。10時ころ迎えに行って、八戸道で松尾八幡平へ。途中、珍しい岩手山の姿が。 いつもは、頂上付近が雲に隠れてるのが多いけど、今日は頂上を見せたすがた。あっという間にまた雲の中…
八戸 朝市 朝、5時起き。昨晩の同期会3次会から妹の家に帰りついたのは、02時30分ころ。1時間ほど熟睡して、目覚ましが鳴って起床。 盛岡からの同行してる、2人を迎えに行く。彼らは星の写真撮影のため、一次会でさよなら。な…
朝、6時に家を出て、盛岡駅に。本日のメインイベント、八戸市での同期会。 それに参加するために夜行バスで東京の同級生が、奥さんをつれて到着です。2年に1度開かれる同期会。例年だと関東方面から出席しやすいようにと、極力大人の…
ひろじい、です。車中泊2日目。一日中晴れました。雲は多かったものの久々に太陽の日差しがあり、暑いくらい。 本日の走行距離 432.4km 総距離 608.8km新潟県です。もう富山県が近いところまできました。 朝早く目が…
ひろじい、です。2日目は、小雨模様のなか引き続き、江戸三十三観音巡りでした。 朝は、コンビニおにぎりとゆで卵。BSで朝ドラ、「おしん」と「なつぞら」を見て、朝ぶろ。ここの宿は大浴場があります。入ったときは先客が2人で、入…
最近のコメント